令和5年8月の感染症情報
-
尼崎市
咽頭結膜熱が多く見られます。RSウイルスや溶連菌感染症は減少してきています。インフルエンザはまだ少ないですが見られています。コロナ感染症は依然として多く見られています
-
伊丹市
咽頭結膜熱が定点当たり4~7人で推移あいトップをキープしています。インフルエンザがまだ定点当たり1人程度でております。因みにCOVID19も咽頭結膜熱と同程度流行しています。
-
西宮市
8月中も、種々の感染症の報告がありました。
ヒトメタニニューモウイルス感染症は、かなり減少しました。
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症はやや減少していましたがお盆あけから、やや増加傾向にあります。
アデノウイルス感染症が、増えてきています。 -
芦屋市
新型コロナウイルス感染症が相変わらず多いです。インフルエンザも報告が減りません。
アデノウイルス、溶連菌感染症、手足口病、感染性胃腸炎も報告されています。 -
神戸市
インフルエンザ感染症は少ないながら、報告は続いております。A型が中心です。
新型コロナウイルス感染症は、報告は続いております。
咽頭結膜熱の報告が増加していますが、今後の推移に注意が必要です。
そのほかは明らかに流行中の感染症は見られません。 -
明石市
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザウイルスA、アデノウイルス感染症が流行しています。ウイルス性胃腸炎もでています。手足口病、ヘルパンギーナは減少しましたが、まだ、感染者はいます。溶連菌感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症も少しあります。
-
加古川市
新型コロナ感染症がやや増加しています。
インフルエンザA型、溶連菌感染症、手足口病もが散発的に増加しています。 -
姫路市
新型コロナ感染症は、ほぼ横ばいです。他にインフルエンザ、手足口病、ヒトメタニューモの報告が目立ちます。
-
北播磨
コロナは学校が始まってやや増えてきたようです。
インフルエンザAやヒトメタニューモやRSも散見されます。 -
西播磨
8月は新型コロナ感染が漸増して、子供の陽性者も時々あり、さる保育施設でクラスターもありました。重症者はいませんでした。
アデノウイルス感染、RSVウイルス感染はパラパラ陽性者がいた程度でした。
インフルエンザは殆ど見なくなりました。稀に陽性の子がいた程度です。
胃腸炎の子は散発していましたが、ロタ、ノロ、アデノ抗原や培養が陽性の子はいませんでした。 -
丹波篠山
RSVは思ったほどの流行にならず、患児数は減少中です。ヒトメタニューモ・コロナ・手足口病もボチボチ出ていますが、月末よりインフルエンザAが一気に増えてきた感があります。
-
但馬
コロナ、A型インフルエンザ高止まりしています。
RSは姿を消しましたが、HMPが頑張っています。
アデノも目立ちます。 -
淡路島
新型コロナウイルスが中旬よりかなり増加しております。
インフルエンザA型も下旬かた流行し始めています。
RSウイルスはやや減少も、以前流行は続いております。
ヒトメタニューモウイルス感染症が、中旬から増加しております。
ヘルパンギーナ、アデノウイルス扁桃炎、溶連菌感染症も散見されています。